阪神淡路大震災が今日の日付、1月17日に起きました。あれだけの災害の中、人々が良心的に助け合ったことで被害の人為的拡大はまぬがれたといいます。
必ずしっかりとした救援があるという希望が人々を救ったのだと思います。
でも日本全体が大地震に見舞われたらどうでしょう。治安が悪くなることはありそうです。
諸外国からの迅速な救助を希望を持って待てるだけの関係を平素から築いておきたいものです。
料理をするような時間に起こらなかったことで火災の被害が小さくてすみました。
震災直後に強烈な寒波がこなかったことも幸いしました。大震災と強烈な寒波が同時に来ていたら凍死者も多く出ていたでしょう。
寒さと飢えが同時に来て、体脂肪が低い状態だと体力の消耗が激しく命に関わることが想像できます。
冬場は身体にある程度脂肪を蓄えていてもしょうがないかと思っています。
想定の範囲内であれば!
さて、寒いことは悪いことばかりともいえません。寒いときは寒いなりにその状況を活かせることがないか探したいものです。
家事をあずかるものにとっては「作りおきが出来る」これは大きいです。物が腐りませんから(笑)
鍋に沢山作ってアレンジしながらおかずを作り変えていけます。
冷蔵庫に沢山のものを詰め込まなくて済みます。いいですよね^^
さてさて、何か思いつきませんか?
ん?
しも。
霜
冷蔵庫の霜取りです!
冷凍庫の霜取りもです!!
霜取り! でございます
あれを1月15日(前の成人式)、1月17日(阪神大震災)、2月3日節分、2月14日バレンタインデーなど、節目の日のどれかに設定するのです。
最近は
霜取り不要の冷蔵庫・冷凍庫
もあるようですが、そうでない場合、冷蔵庫の霜取りは深刻な問題です。定期的に取り去るのが一番ですが、一気に片付けるなら 今しかないですよ!
本格的、大掛かりな冷蔵庫、冷凍庫の掃除、霜取り せっかく寒いのですから今の時期にうまく設定してみてください。
★楽天で最高の評価を受けたお店「ショップ・オブ・ザ・イヤー」が発表されました
総合1位、グランプリに輝いたのは家電などを扱う
「
総合2位はアクセサリーなどをあつかう
「
バレンタイン特集などおあります
「楽天 ショップ・オブ・ザ・イヤー」は、楽天市場の中にある、1万5000店舗のなかから、毎年、楽天ユーザーからの投票数、ショップへのアクセス数・売り上げなどで総合的に評価して選ばれるものです。
様々な部門ごとにも受賞対象が設けられています。
震災をのりこえてきた方おつかれさま!
今あることに喜び、明日良いことがあるようにまた頑張ろう
うれしい事もあるし、つらいこともあるけれど、いろんなことにありがとう!