極東開発工業 (7226) 東証 200株購入
200株 993円で購入
060317 14時44分1,014円 +4,200含み益
多分今日の終値はもっと下げるか思いますけど。売られすぎの株だと思います。
利益もあるし、将来性のある分野(子会社に移管した立体駐車場など)にも参入しているし、組織改変はフットワーク軽そうです。
純資産倍率(PBR)0.77倍 (PER) 22.8倍PERは平均くらいでした
一株純資産が1,299.70円に対し、株価が1000円ほどです。
これは株を全部買い占めて会社を買い取ったときに、その資産価値が一株あたり、1,299.70円あるということで、実質株価は1,299.70円ですのでそれを割り込むと間違いなく割安ということになります。
一般に言う、PBRが1を割っているという表現でも同じことです。
そして、日経平均が下げたときでも割と底堅い感じでした。下げトレンドのようにも見えますが、ほぼ底値圏で株価は1300円異常あってもおかしくありません。
資産が十分あるので倒産の確立も低いです。ということでしばらく持ってみたいと思います。
例えば900円に向かうより、1100円に向かう方が確立が高そうです。
早ければ2ヶ月内1100円、多分半年以内には1200円を超えてくれるのではと勝手に希望を持っています。
貸借倍率 0.41倍
これは信用売り買いで信用売りをしている人が多いということです。
これも間接的には売られすぎの傾向をあらわしています。
チャート分析的には長期の調整中でもみ合い中です。
現在までの本年中 高値1,248 01/11、安値970 02/20
★E*トレード証券
PBR1以下なら引越しとかで忙しくて放置しても大きく下げることはないという希望的観測です。
この株については下げてもいいので今のところ損切りは置きません。
・・・どうなるんでしょう、上がってよ〜(笑)
ドル円は売りでほんの少し利益を出した後、116.60で買い指値が約定しました 後はじっくり待ちま〜す
ど〜なるんでしょ〜ね〜?
あがって欲しいですね〜
ぶ〜こさんの投資先を知っています
かなりの期待株です
状態もかなりいいです
それはぶ〜こさん自身(笑)
自己投資は一番良質な投資です
いくらでも上がりますからね^-^