楽天の総合ランキング
柳葉魚の読み方クイズです
国産のものは市場の5%に満たないとも言われます、「○○○○」
私が良く食べる、近所のお店で見かける「カラフト○○○○」は日本産の本ものとは別の種類で、味も見た目も違います。あれはあれでおいしいですが、通の人に言わせると、あれは「○○ャ○」ではないと。
私も数年前に話題になって食べる機会があったのですが、詳しくはもうおぼえていません。北海道でしか獲れない「本○シ○○」はふっくらとして脂がのってジューシーでカラフト○シャ○のようにバサバサしていないという感じだったと思います。
ヒント:大きい魚ではありません^^
いろんな商品の中で、魚が総合ランキング1位はすごいことですよね〜
国産のいわゆる「本○○ャモ」は季節のものなので発送は11月25日から開始。早期予約の割引があるということで魚好きにはうれしいですね。
ランキング1位は漁師の本ししゃもセットでした。風間トオルさんに少し似ている店長やおいしい料理の方法も紹介されてますね。
というわけで答えはししゃも(笑)
お店内の写真にあった貴重な恵比寿ししゃも(金シシャモ)は初めて見ましたよお友達との話題になりますね。
こちらは別のお店、食べ比べセット3箱です全国送料無料、天然本ししゃもオス20・メス10の食べ比べセット×3箱
シシャモの効果ビタミンA・B2・D・Eなど、干し物はビタミンDもさらに増え、骨粗しょう症などにもいいみたいです。
あと、最近は、卓上しちりんなんてあるんですね〜 知りませんでした(東急ハンズ)
■いつも遊びに来てくださってありがとうございます^^
ランキング、60位あたりに落ち込んだのでまあそのあたりが実力かな、って思っていたのですが、今日見たら、39位まで上がっていました。
ありがとうございます。皆様のおかげです。 また下がることもあるでしょうが、たくさんのブログの中で一度でも30位代に入れていただいたことははげみになります^^
ところで、ブログって字が小さい気がするんですが、どうでしょうか? 文字を大きくするか、そのままで良いか、どうしようかな。
20050923 tomoshibi
20050924修正